FOR NON-JAPANESE : ENGLISH VERSION click here↓↓

直筆サイン入りイラスト色紙・直筆サイン入り複製原画の購入を検討している方へ
「はじめにお読みください」をご覧になって、参考にしてみて下さい。

P1050879_blog
↑ 全体
P1050691_blog
↑ 全体 アップ
P1050693_blog
↑ 左下 直筆サイン アップ

【作品名】 :  「ルパン三世~銭型警部~」 直筆サイン入り/直筆イラスト色紙
【作者】 :  大塚 康生
【エディション・ナンバー】 : ―
【印刷方法】 :  ―
【サイズ】 :  縦270mm×横240mm
【制作年月日】 :  2012年12月16日?
【制作販売元】 :  ―
【購入先】 :  Yahoo!オークション
【保証書】 :  無し
【額装】 :  購入後にセミオーダー
【贋作可能性】 : 0% 

【説明】 :
 大塚 康生氏が出品者の方に直接描かれたもの。出品者の方の説明では「東京ビックサイトでのイベントの帰りに、゛ゆりかもめ゛で新橋駅で下車されたのを、少しうしろからついて行って、路上で描いて頂きました。」でした。

【作者プロフィール】 :
 大塚 康生(おおつか やすお、1931年〈昭和6年〉7月11日―)は、日本のアニメーター、キャラクターデザイナー。本名、同じ。元麻薬取締官事務所勤務という異色の経歴を持つ。軍用車両に造詣が深く、ジープマニアとしても有名である。
 東映動画アニメーター第一期生。日本におけるアニメの創成期から第一線で活躍。宮崎 駿、高畑 勲と組み、数多くの作品を手掛ける。東映動画では、直属の上司として新入社員・宮崎駿の指導育成に当たった。他にも指導を受けた人材は多数にのぼる(杉井 ギサブロー、近藤 善文、貞本 義行など)。動きが多くテンポの速い、ダイナミック&コミカルなアニメートを得意とし、「大塚アクション」と呼ばれた。
 代表作は「太陽の王子 ホルスの大冒険」「ルパン三世」「パンダコパンダ」「未来少年コナン」「ルパン三世 カリオストロの城」など。「ルパン三世カリオストロの城」は、当初、大塚 康生に監督を依頼していたが、気乗りしない大塚は宮崎 駿に監督就任を要請した。
 現在は、一線を離れ、スタジオジブリや東映アニメーション研究所などで後進の指導に当たっている。 

【オタクのひとり言】 :
 あるコレクターの方からのご教授によると、出品者の方の説明の「東京ビックサイトでのイベントの帰りに」と言うのは、2012年12月16日に東京ビックサイトで開催された゛トレジャーフェスタ in 有明8゛の帰りでは?とのことです。大塚 康生氏は、そのイベントに出席されてたそうです。
 当作品についてですが、大塚 康生氏のイラスト構図は、横顔あるいは斜め横顔の構図がほとんどで、当作品のような正面構図は、珍しいと思います。大塚 康生氏は、イラストを描くのが大変好きで、一番得意なのは石川 五ェ門だそうです。YouTubeに石川 五ェ門の作画の様子がアップロードされています。大塚 康夫氏のファンの方ではなくても必見の価値ありです。プロの職人技をどうぞご覧下さい。
・アニメーター 大塚康生 ルパン三世 石川五ェ門 抜刀作画 (2002年)
 銭形警部の話題を少し。銭形警部のモデルは、アメリカの漫画のキャラクター「ディック・トレイシー」。銭形警部のフルネームは、銭形 幸一。意外と知らない方が多いのではないでしょうか。原作者のモンキー・パンチ氏は「平一」とつけたつもりが、誤植で「幸一」になってしまったそうです。小説「銭形 平次 捕物控」(原作:野村 胡堂)の主人公 銭形 平次の6代目(アニメでは7代目)。警視庁警部、所属は総務局国際協力部第1課で、TV第2シリーズ以降はインターポール(ICPO)にルパン専任捜査官として出向中。先祖代々伝わる十手を常に所持し、愛用の銃はコルト・ガバメント(M1911のA1タイプ)。特技は、柔道(五段)・生け捕り術・手錠投げ・射撃。家族については諸説あるのですが、妻・子供3人(女、男、男)で、長女の名前は「としこ」だそうです。給料も諸説あり、18万285円とか、33万8363円とかだそうです。座右の銘は「ルパン逮捕」。

   お願い ・その1  
ブログランキングにご協力下さい。

   お願い ・その2  
「Facebook/いいね!」「Google+/+1」
にご協力下さい。